昨日は事実、今日は存在、明日は希望

最近ずーっとこれらとジャニーズばっか。

[rakuten:book:11743719:detail]

南蛮渡来

南蛮渡来

禁じられた生きがい

禁じられた生きがい

Me-imi(初回)(DVD付)

Me-imi(初回)(DVD付)

じゃがたら最高に格好良いです。くぅぅう〜っ!ってなる。
岡村ちゃんも素晴らしい。こんなライティングセンスったらない!
薬中だからってこんなすごい楽曲できないと思う。才能と実力が半端ない。
青年14サイ!!!






あと、最近買ったCDたち。

Boom Boom Chi Boom (Jewl)

Boom Boom Chi Boom (Jewl)

マリアンヌの憂鬱

マリアンヌの憂鬱

第一集

第一集

迷宮としての世界

迷宮としての世界

ほかにもいろいろ買ったはずだけど、忘れちゃった。

Tom Tomは相変わらずかっこいい。文句なし。

キノコホテルはライブ盤のが正直音が良くて、支配人の歌も上手く感じたから、少しだけ残念でした。
歌を上手く歌おうとしすぎてる気がしたんです、それで逆にキレが足りない気がした。
歌というのは、上手く歌おうとすればするほど難しくなってどんどん下手になっていくような気がする。
自分や他人も含めてね。難しいよな、歌うのって。

ズットズレテルズは、ひたすらかっこいい。すごくいい。踊りが止まりません。
オカモトズよりこっちのがずっとかっこいいのになぁ。

ファンシーナムナムは、高円寺・円盤にてジャケ&コメント買い。
彼女たち曰く、「サイケ歌謡」というジャンルらしいけど、ポップでキャッチーで、歌詞も覚えやすいうえ歌謡曲の中にリズムマシンとかの音が入ってるもんだからすごく面白い。
聞いてて飽きません。

つたや100円レンタルクーポンにて

38枚。

ASA-CHANG & ブルーハッツ/真冬の夜のブルーハッツ Live in Shibuya 2006
Ash Ra Tempel/Seven Up、Starring Rosi、Inventions For Electric Guitar、Schwingungen
BOREDOMS/77 BOADRUM
cro-magnon/Great Triangle
Deerhoof/The Runners Four
・Dof/Sun, Strength And Shield
Dragibus/Lollipop、Mascarade
・EF/Give Me Beauty... Or Give Me Death!
Eskju Divine/Come And Join Close Your Eyes Becom
Gackt/MARS、MOON、Crescent
・Guru Guru/UFO
・GusGus/Forever
Kyte/Science For The Living
Manu Chao/Proxima Estacion: Esperanza
MGMT/Oracular Spectacular
Mum/Yesterday Was Dramatic Today Is OK
Neu!/Neu 1、2、75
・The Pastels/Suck On The Pastels
PUFFY/honeycreeper、THE VERY BEST OF PUFFY〜amiyumi JET FEVER〜
・Stafr nn H kon/Gummi
STRAIGHTENER/Nexus
Yo La Tengo/Prisoners Of Love
・Yoko Ono/Approximately Infinite Universe、Yoko Ono/Plastic Ono Band、Fly
・嵐/Single Collection 1999-2001
石野卓球/Dove Loves Dub
忌野清志郎/GOD

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

本当はもっとP-VINE RECORDSの人のCD借りたかったんだけど、目についたのをカゴに放り投げていたらあっという間に20枚を超えてしまったので自重した。
Stafr nn H konは、タイトル含め、アルファベットの並び方がアイスランドっぽいなと思ってなんとなく借りたら本当にアイスランドの人だった、よかった、
しかしケータイからだと北欧の文字使えないの、勘弁ですな。

ハイスタ

健くんと二人、仲直り出来たみたいですね。
嬉しくて泣きそうになってしまった、ははは。

http://tower.jp/bounce/news_body.php?C=21241&S=804534927b524ce1528cc0fe4049df2f


いつか、見れると良いな、ハイスタのライブ。
東京ドームとか、バカみたいにデカイ箱でやってほしいな、あはは。


いやぁもうどうやっても何と比べたってワタシのなかではハイスタが一番格好良いんだよなー
だから本当に嬉しい。
帰ったら久々に健くんのコラムでも見てみよう。

青春時代の

Very best 2

Very best 2

先日、どうしてもV6の「出せない手紙」って曲が聴きたくて聴きたくて仕方なくなって(ワタシ元V6ファンだからね)
自由が丘のブックオフで500円で2枚目のベストアルバムを買ってしまった…
(ダーリンが入ってる奴です)

そいで、久しぶりにV6聴いたら、
メジルシの記憶」って曲が入ってて。
この曲、坂本くんとイノッチのソロパートしかなくて、あとは全部全員で歌ってるんです確か。V6ってAメロBメロでカミセントニセン分かれて歌ったりとか良くあるんだけど、というかそんなのばっかりなんだけど、この曲だけは違うんですよね。
ちょうどCCCDの波が来て逆にレコード業界の売上が全体的に下がってCDは売れなくなり、V6の人気も下がってきて、売れなくなってきた時期に、世間的に売れる曲を作ろうとして、バラードに歌の上手い2人のソロパートばっかり入れてみたけどあまりにも曲が暗すぎて見事に売れなかったっていう残念な曲なんだ。
V6の初のバラードにして、V6史上最高と言えるくらい売れた「出せない手紙」は、
なぜSMAPでもKinKiでも嵐でもないのにあんなに世間的な売れ方をしたかといえば、
ドラマの主題歌であった上、出演者が、当時ジャニーズJr.だった現KAT-TUN田中聖と現タッキー&翼今井翼、今かなり引っ張りだこのJr.の生田斗真、そしてV6三宅健の4人がメインという今考えればなんとも豪華なメンバーであったことと、
そのドラマの原作者は売れっ子作家の恩田陸であったこと、
さらにこの曲の作詞も恩田陸で、
それでキラキラして切なくて壮大でイントロがピアノ1本で始まる綺麗なメロディという、
条件が揃いすぎた曲であったためだ。
だから出演者のファンも恩田陸のファンもドラマを見るから確実に毎週視聴者は主題歌を耳にする。
それでもって良い曲なものだからみんな気に入って買うわけだ。

完璧だね。

だから歌の上手い2人のソロパートばっかりにして切なく響かせたつもりでも
イチオシドラマの主題歌でもなくメロディが暗すぎて曲全体に希望の光的なキラキラした雰囲気がなければどうやったって売れないもんは売れないんだなと中学生なりに思った曲だった。


……それをね、なんとなく思い出して面白くなっちゃったっていう、ただそれだけの話。あはは。

新型インフルエンザによる襲撃から解放されて

まさか流行に乗るとは思いもよらなかった、、、苦笑
おかげさまでひきこもり生活が充実しました。


1.インフル中の充実
<読み物>

チップス先生さようなら (新潮文庫)

チップス先生さようなら (新潮文庫)

貰いもので読んでたのだけれど、これ映画になってるんですね。
なんだか、ライ麦畑でつかまえてとかを読んでいるときの感覚にすこしだけ似ている気がした。普段本をあまり読まない上、外国人作家だからというだけかもしれないけれど。。


“文学少女”と恋する挿話集 1 (ファミ通文庫)

“文学少女”と恋する挿話集 1 (ファミ通文庫)

“文学少女”と恋する挿話集 2 (ファミ通文庫)

“文学少女”と恋する挿話集 2 (ファミ通文庫)

ART-SCHOOLとか好きなんだから絶対気に入ると思う!と言われ、騙されたと思って読んでみたらまんまとはまってしまった、、、苦笑。
アニメとかラノベとか「その道」の人ではないんだけどなぁ。



<音楽>

Agaetis Byrjun

Agaetis Byrjun

iTuneに入ってるSigur Ros全部聴いてた笑。

Writers Without Homes

Writers Without Homes

エレクトロニカ、です。

In Our Bedroom After the War

In Our Bedroom After the War

とにかくエモい。ピアノと打ち込みの絡みがすごくキラキラしていて、空間がどんどん広がってゆく感覚になる。

Alphabetical

Alphabetical

ずっと聴きたかったフェニックス!凄くポップなダンスミュージックなんですね。これぞポップス。すごくおしゃれ。

Le Tigre

Le Tigre

CSSとか好きな人にオススメ。女の子ヴォーカルのダンスロック。



<映像>

HEIMA~故郷 [DVD]

HEIMA~故郷 [DVD]

、、、どんだけSigur Ros好きなんだって話だな苦笑。
やはりニシンの加工工場での演奏はいつ観ても幻想的で素晴らしい。





2.最近、、、
<なんとなく借りた4枚。>

WINK TREASURE COLLECTION

WINK TREASURE COLLECTION

AMELIE FROM MONTMARTRE 「アメリ」オリジナル・サウンドトラック

AMELIE FROM MONTMARTRE 「アメリ」オリジナル・サウンドトラック

バイト先でヤン・ティルセンのCDを探してもなかなか見つからなくていつまでたっても聴けないのでTSUTAYAに置いてある作品をとりあえず聴こうと思ったらこれしかなかった。しかしアメリは映画自体も音楽も素晴らしいから文句なしだ。アコーディオンの音というのは、鳴るだけでメルヘンでハッピーになるけれど、彼の作品はそのアコーディオンで哀愁までみえるからすごいと思う。

10月に発売した「eyja」を借りたかったのだけれど、置いてなかったのでとりあえずベストを借りました。懐ドルコーナーに置いてあってびっくりした笑。



<最近のお気に入り>

THE MILK EYED MENDER

THE MILK EYED MENDER

3日前くらいからエンドレスリピートしてます。
良すぎる。本当に良すぎる。
ハープの弾き語りってヴァイオリン弾き語りくらいやりにくそうなのに、ジョアンナはそのハープの音色と同じように、さらりと不自然なく弦を弾き、美しく歌ってのける。すごい。
そして何よりこの癖のある歌声がたまらない!



<本日BOOK OFFにて購入>

Ys

Ys

Figure 8

Figure 8

Roman Candle

Roman Candle

ジョアンナは250円、エリオット・スミスは共に500円でした。
ユニオンやレコファン行くとどちらも高いから、見つけた時は飛び上がりました。ラッキー。
pajoとSean LenonのCDが1枚もなかったのが残念。





とまぁ、久しぶりに書いてみてこんな感じです。

最近ライブ行ってないから行きたいなぁ。。

再プレス万歳

昨日、先日アイスランドのアーティストの作品を取り扱っているサイト(http://icelandia.shop-pro.jp/)で注文した、7oi「don't push the rocks in my face」と、slowblowの「quicksilver tuna」、「fousque」「slowblow」のCDが家に届きました。
slowblow」はすでに廃盤になっていて、オークションにさえ出ていない状態だったのだけれど、ジャケットが変わって再プレスされたそうで、手に入れることができました。
もう本当に、涙が出るほど嬉しい。。
そして作品自体も素晴らしく、さらに嬉しい!

思ったほど機械音が入っていなくて、生音が多かったのでさらに好みでした。
いやぁ、はやりアイスランドのアーティストといえばビョークシガーロスムーム、ヨハンヨハンソン、と並べてslowblowの名も挙がって当然ですね。日本のふつうのCDショップで購入が難しいのが本当にもったいない!

7oi(ヨウイ)て共に、エレクトロニクカ好きにオススメです。


slowblow
http://www.myspace.com/blowslow

7oi
http://www.myspace.com/7oi